沿革
| 1973年 (昭和48年) | (株)不二家電算室を分離独立し、(株)不二家の100%子会社として (株)ファーストコンピュータセンター(東京都中央区新川)を資本金1千万円で設立 | 
|---|---|
| 1985年 (昭和60年) | (株)不二家以外の受託開発を開始 | 
| 1988年 (昭和63年) | 会社名を(株)不二家システムセンターに改称 | 
| 1990年 (平成 2年) | (株)不二家向け、事務センター(東京都中央区小網町)を開設し勤怠給与業務、データ入力業務開始 | 
| 1996年 (平成 8年) | (株)不二家以外のお客様向けに、FAXOCRシステムによる、受注センター業務開始 | 
| 1997年 (平成 9年) | 資本金4千万円に増資 | 
| 1998年 (平成10年) | 事務センターを統合し本社移転(現東京事業所) | 
| 2001年 (平成13年) | 菓子業界VANシステム「e-お菓子ねっと」システム対応 FAXOCRシステムの後方業務支援にWEBシステム開発 不二家システムセンターホームページ開設 | 
| 2005年 (平成17年) | プライバシーマーク取得 | 
| 2006年 (平成18年) | 自家発電装置導入 | 
| 2007年 (平成19年) | ISO27001認証取得 沖縄事業所(沖縄県沖縄市)を開設 郡山事業所(福島県郡山市)を開設 | 
| 2009年 (平成21年) | ISO20000認証取得(BPO事業部) | 
| 2011年 (平成23年) | 鳥取事業所(鳥取県鳥取市)を開設 | 
| 2016年 (平成28年) | 事務部門を中心に本社移転(東京都江戸川区西葛西) | 
| 2017年 (平成29年) | 酒類販売媒介業免許取得(東京事業所) | 
| 2018年 (平成30年) | 西東京事業所(東京都八王子市)を開設 宜野湾事業所(沖縄県宜野湾市)を開設 不二家システムセンターホームページリニューアル | 
| 2019年 (平成31年) | 資本金1億円に増資 執行役員制度導入 | 
| 2021年 (令和3年) | EcoVadis社のサスナビリティ評価にて認証取得 酒類販売媒介業免許取得(鳥取事業所) | 
| 2023年 (令和5年) | 神戸事業所(兵庫県神戸市)を開設 事務部門を中心に本社移転(東京都江戸川区中葛西) | 
| 2024年 (令和6年) | 女性活躍推進企業認定の「えるぼし認定」を取得 | 
| 2025年 (令和7年) | 「労働者派遣事業許可書」を取得 | 
